Web診療予約について

当院小児科・婦人科では、Web診療予約システムを導入しております。
患者さんは診察をパソコンやスマートフォン等で予約して来院することが可能です。

小児外科

【対  象】新生児~中学卒業
      *高校生以上は通常の外科での診察となります。
【対象疾患】鼠径ヘルニア・臍ヘルニア・急性虫垂炎・肛門周囲膿瘍・肥厚性幽門狭窄症・
      舌小帯短縮症・陰嚢水腫・停留精巣・包茎・精巣捻転・リンパ管腫など

      *炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)への対応が可能となりました。
嘔吐、便秘、腹痛、下血、排便時痛、鼠径部の腫れなど、気になる症状がありましたらご相談ください。
↓WEB予約はこちら




成人の予防接種 

肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチンのご案内


  • 内科、外科等で当院かかりつけ、定期受診の方
      
  • 内科、外科等で当院かかりつけの方は診察当日、受付後に各診療科のスタッフにお声かけください。
  • (帯状疱疹ワクチン、肺炎球菌ワクチンの取り扱いとなりますが、他のワクチンも含め在庫状況によっては当日お受けできないことがあります。あらかじめご了承ください。)
  •  
  • かかりつけではない方
     予約制となります。お電話で予約をお取りください。
  •  4月からの予約枠【月~土 朝9時00分】【土曜 12時00分】の予約枠の設定となります。
  •  待ち時間は混雑状況によりお待たせすることがありますので、あらかじめご了承ください。
  •  【予約センター電話番号】 047-448-7022 / 047-448-7047 
  •  【電話受付時間】 月~木 9:00~16:00 /金・土 9:00~12:00
  • ご注意 
     市町村の接種費用助成を受ける方は必ず予診票をご持参ください。
  •  
  •  

小児科

小児発熱外来 15歳未満(中学卒業まで)

 

完全予約制です。 
↓こちら バナーより予約をお取りください。
【予約受付時間】
・当日7:00〜10:00(日曜・祝日・メーデー・年末年始を除く)
【対象となる方】

・風邪症状のある方で、症状が出てから37.5℃以上発熱した方
・発熱はないが、コロナ陽性者と明らかに接触のあった方
【診察場所】
ふたわ診療所 小児科外来
【持ち物】
・診察券 ・被保険者証 ・こども受給券 ・問診表(ダウンロード印刷してご自宅で記入することが可能な方)

※お車で来院の際は第2駐車場をご利用ください
※来院されましたら再来受付機で受付をしてください。当院初めての方は窓口で対応いたします。

※症状に応じて医師の指示に基づいて検査となります。(必ず検査するとは限りません。)

※混雑状況により、特設待合の他、自家用車でお待ちいただくことがあります。



当日WEB予約

発熱、新型コロナウイルス等かぜ症状以外の方が予約可能です。
・午前外来
   予約受付時間:当日7:00〜10:00(日曜・祝日・メーデー・年末年始を除く)

午前外来のご案内

有症状の急性疾患の方も診察いたします。待合室には区切りをつけて対応させていただいておりますが、定期受診等でご来院の方にはご理解をいただけますようお願い申し上げます。

便利な予防接種履歴管理機能が追加になります(稼働予定)

初回ログイン時に、これまでの接種履歴を母子手帳を見ながらご入力いただくことで、次に接種するワクチンが自動的に表示され、患者様ご自身での予約も可能になります。



婦人科

午前外来のご案内

受診を希望される日の3日前の16時30分が予約の締め切り時間になりますのでご注意ください。
(例)4月30日に受診を希望される場合、4月27日の16時30分が締め切り時間です。

注意事項

・医師のご希望や診察状況により順番が前後します。ご了承下さい。
・診察を確約したものではございませんので約束された順番にご来院がない場合、キャンセルさせて頂く事もございます。



産科

マタニティクラス
受講を希望される日の1週間前の16時30分が予約の締め切り時間になりますのでご注意ください。
締め切りを過ぎた場合、直接電話か窓口でご相談ください。





操作説明書

患者さま・医療関係者のみなさまへ

患者さまがよくご覧になられるページをご案内いたします。
確認する

ご案内

PAGETOP