料金:■定期接種 お住いの市町村が定める料金(船橋市2000円)
接種の際には予診票が必要です。
お住いの市町村にお問い合わせください。
船橋市 鎌ヶ谷市 白井市
■任意接種 自費 8,171円(税込み)
*2回目以降接種の方は前回接種日がわかるものをお持ちください。
【帯状疱疹ワクチン(シングリックス)-不活化ワクチン-】
★定期接種(船橋市の他、鎌ヶ谷市、白井市などにお住いの方も当院で接種可能です)
対象:①今年度65歳
(70歳・75歳・80歳、…5歳刻み 経過措置5年)
②満60歳以上65歳未満で身体障害者手帳1級の方
回数:2回接種(1回目接種後2か月以降6ヵ月までに2回目接種)
2か月以降とは…
1回目4/1の場合、2回目は6/2以降となります。
8週間後ではありませんのでご注意ください。
料金:自己負担金 1回6,500円(船橋市にお住いの場合)
*生活保護受給世帯、市民税非課税世帯は無料
*接種の際は予診票が必要です。市から配布された予診票をお持ちください。
★任意接種
対象:満50歳以上65歳未満の方
回数:2回接種(1回目接種後2か月以降6ヵ月までに2回目接種)
2か月以降とは…
1回目4/1の場合、2回目は6/2以降となります。
8週間後ではありませんのでご注意ください。
料金:1回 21,010円(税込み)
お住いの市町村によって助成が受けられます。
船橋市の助成額は1回につき5,000円
鎌ヶ谷市、白井市にお住いの方は償還払いとなります。
接種の際には予診票が必要です。
お住いの市町村にお問い合わせください。
船橋市 鎌ヶ谷市 白井市
船橋二和病院からのお知らせ
患者さま・医療関係者のみなさまへ
ご案内