船橋二和病院からのお知らせ

2022.11.22 患者様へ 重要なお知らせ

発熱外来のご案内

■患者様へ重要なお知らせ
只今、SSL証明書の更新がされておらず、Web予約システムサイトを開くと

「接続はプライベートではありません」と表示されてしまう状況が発生しております。
至急SSL証明書の更新をしておりますので、本日につきましては警告メッセージ内
にある「このWebサイトの閲覧」をクリックし、予約サイトへお進みください。
大変ご迷惑お掛けいたしますが、よろしくお願い致します。


当院では、発熱・かぜ症状のある方の診療について、
一般診察とはわけて「発熱外来」のご案内をしております。
※当院の発熱外来は電話診察を行っております。ご了承ください。

多くの方の要望をいただいていますが、お受けする人数に限りがあるため、
厚生労働省をはじめとする行政の指針に基づき、重症化リスクのある方を優先とさせていただきます。
呼吸が苦しい、食事がとれていない方、症状が悪化している方などはこの限りではありませんので、ご相談ください。

【対象者】
次の症状があり、表の1~4に該当する方
37度以上のお熱がある方
かぜ症状のある方(咽頭痛、咳、鼻水等)
  1. 1.65歳以上
  2. 2.基礎疾患のある方
  3.   (悪性腫瘍、慢性呼吸器疾患(COPD等)、慢性腎臓病、
  4.    心血管疾患、脳血管疾患、喫煙歴、高血圧、糖尿病、
  5.    脂質異常症、肥満(BMI30以上)、臓器の移植・
  6.    免疫抑制剤・抗がん剤等の使用その他の事由による
  7.    免疫機能の低下)
  8. 3.妊娠している方
①当院の発熱外来【電話予約】
受付時間:当日朝9時より

電話番号:0570-03-7111
     総合ナビダイヤル「1」を選択

②船橋市新型コロナウイルス感染症相談センター

電話番号:047-409-3127
受付時間:全日 午前9時から午後5時まで

③千葉県発熱相談コールセンター
電話番号:0570-200-139(24時間対応


4.中学生まで(高校生未満の小児科領域)
【WEB予約】
予約可能な時間帯
月~土の当日7:00~11:00


・診察場所は船橋二和病院 第一駐車場側 特設会場です
 *ふたわ診療所 小児科外来ではありません
 *お車で来院の場合は船橋二和病院 第一駐車場にお停めください
   *駐車場に到着した後に、047-410-6003に到着の確認の電話をお願いいたします。
・症状に応じて医師の指示に基づいて検査となります。
 (必ず検査するとは限りません。)
・持ち物(診察券 被保険者証 こども受給券 症状・行動調査票(印刷して記入の上ご持参ください))
5.上記1~4以外の方
  高校生以上(16歳以上)65歳未満の方
  基礎疾患のない方など 症状の軽い方

船橋市ホームページ「発熱・咳・のどの痛みなどの症状が出たら」をご覧ください。
千葉県ホームページ「新型コロナウイルス感染症対策ポータル」をご覧ください。


■呼吸が苦しい、食事がとれていない方、症状が悪化している方などはこの限りではありませんので、ご相談ください。


*検査キットは「研究用」ではなく、国が承認した「医療用」「一般用」を使用してください。
薬局等で販売している検査キットを用いて検査をする


 ↓


陽性の場合、ご自身で陽性者登録をおこなう
厚労省「市販の解熱鎮痛薬の選び方」



陰性だが受診したい、薬が欲しい場合
②船橋市新型コロナウイルス感染症相談センター

電話番号:047-409-3127
受付時間:全日 午前9時から午後5時まで

③千葉県発熱相談コールセンター
電話番号:0570-200-139(24時間対応)


船橋市新型コロナウイルス感染症相談センター
 電話番号:047-409-3127
 受付時間:午前9時から午後5時まで(平日・土日祝休日含む)

千葉県発熱相談コールセンター
 電話番号:0570-200-139
 受付時間:24時間対応

(船橋市のホームページより抜粋)

(船橋市のホームページより抜粋)

(千葉県ホームページより抜粋)

(千葉県ホームページより抜粋)

一覧に戻る

患者さま・医療関係者のみなさまへ

患者さまがよくご覧になられるページをご案内いたします。
確認する

ご案内

PAGETOP