新型コロナウイルスの検査が保険適用になったと報道されていますが、
現在、千葉県と実施方法や手順について調整中の段階です。
現在、船橋二和病院では、保険適用での新型コロナウイルスの検査を実施しておりません。
従来通りの、以下の内容に沿って、保健所にお問い合わせください。
以下のいずれかに該当する方は、「船橋市新型コロナウィルス感染症相談センター」(帰国者・接触者相談センター)にご相談のうえ受診をお願いします。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方。
(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です)。
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方。
なお、以下のような方は重症化しやすいため、この状態が2日程度続く場合には、「船橋市新型コロナウィルス感染症相談センター」(帰国者・接触者相談センター)にご相談ください。
・高齢者
・糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方。
・免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方。
※妊婦の方へ
妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めに「船橋市新型コロナウィルス感染症相談センター」(帰国者・接触者相談センター)にご相談ください。
●船橋市新型コロナウィルス感染症相談センター(帰国者・接触者相談センター)
TEL:047-409-3127 午前9時から午後5時まで(土日祝日含む)
船橋二和病院・附属ふたわ診療所
また、専用の電話相談窓口が設けられております。
・厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)
TEL: 03-3595-2285
受付時間: 9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)