船橋二和病院産婦人科
Facebook
Twitter
病院ホームページ
交通アクセス
047-448-7098
(外来専用)
外来受付時間 8:30-16:30
ご質問・お問い合わせ お気軽にご相談ください。
お問い合わせ
TEL
MAIL
MENU
トップページ
当院の特徴
スタッフのご紹介
初診から出産までの流れ
入院のご案内
病棟のご紹介
各種教室のご案内
産後のサポート
お母さん(利用者)の声
よくある質問
お知らせ
お母さん(利用者)の声
トップページ
お母さん(利用者)の声
入院中の当産科の取り組みは
いかがでしたか?
入院中の当産科の取り組みは
いかがでしたか?
母児同床は、退院後の寝室のイメージがつかめて、良かったです。母乳栄養は、ピンクの冊子を読んでいる時は、母乳が出るかどうかも分からないのに母乳・母乳って。。と思いました。しかし、産後、母乳が出るのを見ると、母乳をできるならあげたい、という気持ちがとても強くなり、産前・産後で自分の考えが変わっていくのに戸惑いました。しかし、その変化も皆さんが一緒に考えてくれたのでとても心強かったです。
母乳だけで頑張りたくて、いつの間にか必死になりすぎていて、大事なことを忘れていました。これがホルモンバランス?皆さんの優しさとアドバス・的確な指導で生後3日目で沢山母乳が出るようになって大・大・大・大満足です。でも、ダメな時はミルクに頼ってみます。ありがとうございました。
授乳のコツをしっかりサポートしてくれました。疲れないようにこまめに預かってくれるので助かります。
母乳に良い食べ物を出してくれた。母乳育児のサポートをわかりやすく丁寧にしてくれた。
初産でもわかりやすく授乳について教えてくれたのでとても助かりました。特に縦抱きはクッションを使わずに授乳できるので覚えておくべきだと思いました。アルコール消毒が完備されていて、安心して生活できました。
お母さん(利用者)の声一覧へ
年月で検索する
2024年11月(3)
2024年10月(2)
2024年09月(2)
2024年07月(1)
2024年06月(1)
2024年01月(1)
2023年05月(3)
2023年02月(1)
2022年09月(3)
2022年05月(5)
2021年11月(3)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(3)
2021年01月(4)
2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(3)
2019年12月(1)
2019年10月(1)
2019年08月(1)
2019年06月(6)